top of page

share house

kotohogi(ことほぎ=寿)とは日本の古来から伝わる大和言葉で

幸せ・お祝い・長寿などとにかくおめでたい意味を持つ言葉。
「毎日がワクワクするような生活をお届けしたい」という

なんともおめでたい願いからこの名前となりました。

江戸時代の長屋の暮らしのように、

プライベートがありながらも人と人の繋がりや遊びがある生活。
旅人もOLさんも、学生さんも外国人の方も・・・

互いの世界が出会い、刺激しあい、趣味や遊び、仕事が充実し広がってゆく。
そして幸せや楽しみは誰かと分かち合ったときに、ぐっと深く心に響きリアルに感じる!

だからこそ、この時代に大切にしたい「シェア」するこころ。
kotohogi styleのシェアハウスが皆様の人生のひとコマを

彩らせていただけたらうれしく思います。

興味のある方、お気軽にご連絡くださいませ。
kotohogi styleで「オメデタイ」暮らしを!

akari-ya 東武練馬

東武練馬駅徒歩6分。

個室はどれも収納力抜群の清清しいお部屋ばかり。

広々和室もあるので外国人にもオススメです。

​内見はいつでも可能です。お気軽にお問い合わせください。

​詳細は管理会社oak houseの

リンクより

Copyright © Kotohogistyle. All Rights Reserved.

bottom of page